【GP2025Autumn京都】ロードマップ情報まとめ

「ディズニーロルカナ グランプリ 2025 Autumn 京都」にて、2025年末から2026年にかけての最新情報が多数発表されました。新セットの詳細や新ギミック「デュアルインク」、プロモパックやイベントの情報まで、ますます盛り上がるロルカナの今後に注目です。
ディズニーロルカナ目次
第7弾「アーケイジアと魔法の島」
2025年12月に発売予定の第7弾「アーケイジアと魔法の島」では、『ミラベルと魔法だらけの家』や『美女と野獣』のキャラクターが登場。さらに『ボルト』や『わんわん物語』など、多彩なディズニー作品も加わり、物語性あふれるデッキ構築が楽しめそうです。
第8弾「ジャファーの王権」
2026年2月には第8弾「ジャファーの王権」が発売予定です。セットイラストやロゴも公開され、勇ましいラプンツェルやミニーマウスのカードも登場するなど、ヴィランとヒーローが交錯するドラマティックなセットとなっています。
新ギミック「デュアルインク」
「アーケイジアと魔法の島」と「ジャファーの王権」から、新たに「デュアルインク」カードが登場。2つのインクタイプを持つこのカードは、デッキ構築に柔軟性をもたらし、戦術の幅を大きく広げる注目の新要素です。
FABLED 物語のおもいで 特別プロモーションパック
海外で話題の「FABLED(原題)」が、日本では「FABLED 物語のおもいで 特別プロモーションパック」として展開されることが決定しました。『グーフィー・ムービー』『ダンボ』などの作品から、美麗イラストのカードが収録されます。
新レアリティ「エピック」「アイコニック」
「FABLED」プロモパックからは、従来のレアリティを超える「エピック」「アイコニック」という新しいレアリティも登場します。希少性の高いコレクション性を兼ね備えたカードで、ロルカナのコレクターシーンにも新たな風を吹き込みます。
タイアップイベント「Disney Harvest Market」お茶会第2弾
「Disney Harvest Market」とのコラボイベント「お茶会」第2弾が開催決定。今回は「パックラッシュ」での遊びを中心とした内容になるとのことで、ファン同士の交流を楽しみながら、気軽にロルカナに触れられるイベントとなりそうです。
大いなるアズライト シーズン「ショップ大会・交流会」
「大いなるアズライト」シーズンでは、全国のショップ大会・交流会の賞品アイテムが新ラインナップに更新されます。ピンバッジなどの限定アイテムが用意され、プレイヤー同士が対戦を楽しみながら新しい景品をゲットできるチャンスです。初心者の方も参加しやすい環境が整えられており、コミュニティ作りにも最適なイベントとなっています。
大いなるアズライト シーズン「セットチャンピオンシップ」
「大いなるアズライト」シーズンのセットチャンピオンシップが発表されました。今回の注目キャラクターは『ライオン・キング』のスカー。大会での活躍やプレイヤーの戦略にも注目が集まります。
大いなるアズライト シーズン「パックラッシュパーティー」
好評だった「パックラッシュパーティー」が「大いなるアズライト」シーズンでも継続開催されることが決定しました。3パックを使った即席デッキでのバトルは、初心者から上級者まで幅広く楽しめるイベントです。
カジュアルパーティー
2025年11月3日(月・祝)には、池袋で「ディズニーロルカナ カジュアルパーティー」が初開催されます。パックラッシュや多人数プレイが楽しめるこのイベントは、仮装や被り物での参加も推奨される、気軽で楽しいロルカナ交流の場となります。
ディズニーロルカナチャレンジ
2026年の幕開けを飾る競技イベント「ディズニーロルカナチャレンジ」の詳細も発表されました。注目の報酬には「エルサ」のプロモカード、さらには「ゴールデン ミッキー」のお披露目も予定されており、ハイレベルな戦いと限定報酬に期待が高まります。
ロードマップまとめ
ディズニーロルカナは、今後も新セット・新ギミック・豪華プロモカード・カジュアルから競技まで多様なイベントが続々と登場予定です。「デュアルインク」や「エピック」レアリティなど、戦術とコレクションの両面で魅力が広がり続けるロルカナ。今後のリリーススケジュールやイベント情報をしっかりチェックして、カードゲームとしてもコレクションとしても、さらに深く楽しんでいきましょう。