【セットチャンピオンシップ優勝】でん選手
| メインデッキ | 枚数 |
|---|---|
| チェルナボーグの従僕ども – 邪悪の眷属 | 4 |
| 魔法のほうき – イルミナの保守係 | 4 |
| ディアブロ – 従順なワタリガラス | 4 |
| マダム・ミム – ヘビ | 4 |
| ミスター・スミー – マヌケなお仲間 | 4 |
| カルホーン – 海兵隊軍曹 | 4 |
| マダム・ミム – キツネ | 4 |
| マーリン – カニ | 2 |
| 白バラ – 花園の宝石 | 4 |
| ピート – リングのレフェリー | 4 |
| 持つんだ熱い心 | 4 |
| 図書室 – ベルへの贈り物 | 2 |
| マーリン – ウサギ | 3 |
| マーリン – ヤギ | 4 |
| ジーニー – 最高な最後の願い | 4 |
| そこに登場、ゼウス! | 2 |
| エルサ – 第5の精霊 | 3 |
| 52枚6枚2枚 | 60枚 |
「アメジスト/スティール ミッドレンジ」は、盤面維持とドロー補充を両立する堅実な構成です。序盤はディアブロ – 従順なワタリガラスや魔法のほうき – イルミナの保守係などを展開してロアを稼ぎつつ、退場時ドローで手札を補充します。無駄のない動きで序盤の安定性が非常に高く、マリガンでも重要な役割を担うカード群です。
中盤はカルホーン – 海兵隊軍曹による盤面制圧が鍵を握ります。2コストながら高火力と耐久+1を持ち、チャレンジでキャラクターを退場させるとロアを得られるため、攻防一体の圧力を生み出します。相手は不用意にクエストできず、戦線が自然と整っていきます。
サポート役にはマーリン – ウサギとマダム・ミム – キツネが並び、手札と盤面を入れ替えながら継続的にアドバンテージを得ます。ここにジーニー – 最高な最後の願いが加わることで、ドローと高ロア、そして回避による生存力を兼ね備えた強力な盤面が完成します。
終盤はエルサ – 第5の精霊で相手の動きを凍結させつつ、ロア差を広げて勝ち切ります。場持ちの良い中コストキャラクターを軸に、持つんだ熱い心などの補助でチャレンジを有利に運ぶことで、アメジストらしい粘り強さとスティールの制圧力が合わさった理想的な中速デッキに仕上がっています。
【セットチャンピオンシップ優勝】でん選手をシェアする
B!
その他のデッキレシピ
















