ロルカナ専用ECショップ&高価買取 メルカード秋葉原

【セットチャンピオンシップ優勝】まぐね選手

  • チェルナボーグの従僕ども - 邪悪の眷属
  • チェルナボーグの従僕ども - 邪悪の眷属
  • チェルナボーグの従僕ども - 邪悪の眷属
  • チェルナボーグの従僕ども - 邪悪の眷属
  • ロビン・フッド - 人気の無法者
  • ロビン・フッド - 人気の無法者
  • 大砲発射!
  • 大砲発射!
  • 大砲発射!
  • マダム・ミム - ヘビ
  • マダム・ミム - ヘビ
  • マダム・ミム - ヘビ
  • ジャファー - 国務大臣
  • ジャファー - 国務大臣
  • ミスター・スミー - マヌケなお仲間
  • ミスター・スミー - マヌケなお仲間
  • ミスター・スミー - マヌケなお仲間
  • ミスター・スミー - マヌケなお仲間
  • ロビン・フッド - 有能な戦士
  • ロビン・フッド - 有能な戦士
  • マダム・ミム - キツネ
  • マダム・ミム - キツネ
  • マダム・ミム - キツネ
  • マダム・ミム - キツネ
  • ピート - リングのレフェリー
  • ピート - リングのレフェリー
  • ピート - リングのレフェリー
  • ピート - リングのレフェリー
  • ファシリエのたくらみ - FRIENDS ON THE OTHER SIDE
  • ファシリエのたくらみ - FRIENDS ON THE OTHER SIDE
  • ファシリエのたくらみ - FRIENDS ON THE OTHER SIDE
  • ファシリエのたくらみ - FRIENDS ON THE OTHER SIDE
  • やっと運が向いて来たわ
  • やっと運が向いて来たわ
  • 持つんだ熱い心
  • 持つんだ熱い心
  • 持つんだ熱い心
  • 図書室 - ベルへの贈り物
  • 図書室 - ベルへの贈り物
  • 図書室 - ベルへの贈り物
  • ジャファー - 秘密の管理者
  • ジャファー - 秘密の管理者
  • マーリン - ウサギ
  • マーリン - ウサギ
  • マーリン - ウサギ
  • そこに登場、ゼウス!
  • そこに登場、ゼウス!
  • そこに登場、ゼウス!
  • エルサ - 第5の精霊
  • エルサ - 第5の精霊
  • ロビン・フッド - シャーウッドの英雄
  • ロビン・フッド - シャーウッドの英雄
  • ロビン・フッド - シャーウッドの英雄
  • ホール・ニュー・ワールド - A WHOLE NEW WORLD
  • ホール・ニュー・ワールド - A WHOLE NEW WORLD
  • ホール・ニュー・ワールド - A WHOLE NEW WORLD
  • ホール・ニュー・ワールド - A WHOLE NEW WORLD
  • 剣をふるえ!
  • ジャファー - ド派手な幻術使い
  • ジャファー - ド派手な幻術使い
メインデッキ 枚数
チェルナボーグの従僕ども – 邪悪の眷属 4
ロビン・フッド – 人気の無法者 2
大砲発射! 3
マダム・ミム – ヘビ 3
ジャファー – 国務大臣 2
ミスター・スミー – マヌケなお仲間 4
ロビン・フッド – 有能な戦士 2
マダム・ミム – キツネ 4
ピート – リングのレフェリー 4
ファシリエのたくらみ – FRIENDS ON THE OTHER SIDE 4
やっと運が向いて来たわ 2
持つんだ熱い心 3
図書室 – ベルへの贈り物 3
ジャファー – 秘密の管理者 2
マーリン – ウサギ 3
そこに登場、ゼウス! 3
エルサ – 第5の精霊 2
ロビン・フッド – シャーウッドの英雄 3
ホール・ニュー・ワールド – A WHOLE NEW WORLD 4
剣をふるえ! 1
ジャファー – ド派手な幻術使い 2
37枚20枚3枚 60枚
  • チェルナボーグの従僕ども - 邪悪の眷属
  • ミスター・スミー - マヌケなお仲間
  • ジャファー - 秘密の管理者
  • ロビン・フッド - シャーウッドの英雄

本デッキは序盤を低コストで受け流しながら、アメジストの変身ギミックと大量ドローで一気に主導権を握るコンボ志向のコントロールです。盤面はチェルナボーグの従僕ども – 邪悪の眷属ミスター・スミー – マヌケなお仲間で整え、余裕ができたらコンボの起点であるジャファー – 秘密の管理者や面圧の高いロビン・フッド – シャーウッドの英雄に繋げていきます。

  • 大砲発射!
  • そこに登場、ゼウス!

除去の主力は軽く、確実です。最序盤の足止めから中盤の厄介な要員狙いまで担える大砲発射!で、レディ状態が強いフリン・ライダー – 薄情者チチャ – 献身的な母親、回避持ちのディアブロ – 忠実なる使い魔を優先除去します。重い脅威に対してはそこに登場、ゼウス!で一刀両断。マウイ – みんなの英雄野獣 – 悲劇の主人公はもちろん、軽量と合わせてチェン・ポー – 皇軍兵士ロビン・フッド – シャーウッドの英雄まで射程に入ります。ロケーションへも届く点はメタ上の強みです。

  • ジャファー - ド派手な幻術使い
  • ホール・ニュー・ワールド - A WHOLE NEW WORLD

勝ち筋の核は「ジャファーソングコンボ」。ジャファー – ド派手な幻術使いホール・ニュー・ワールド – A WHOLE NEW WORLDを歌うだけで、7枚の新手札と7ロアを同時に獲得できます。面とロアの両面で一気に突き放せるため、ここを通すためにリソースとテンポを管理していきます。

問題はジャファーの重さとスキ。そこで採用されているのが変身ルートです。5コストのジャファー – 国務大臣から即座にジャファー – ド派手な幻術使いに【変身】してそのまま歌えば、準備をしておけ – BE PREPAREDトレメイン夫人 – 横柄な女王秘密のブルーノ – We Don’t Talk About Brunoの的になる前に決め切れます。変身ターンはできるだけ相手のインクが立っていないタイミングや、ハンドが薄いタイミングを狙うと成功率が上がります。

もう一つのゲームプランは「堅実に稼いで削り取る」。ロアはロビン・フッド – 有能な戦士ロビン・フッド – シャーウッドの英雄で確実に稼ぎ、対面のサイズに合わせてマダム・ミム – ヘビ/マダム・ミム – キツネの形態を切り替えながら盤面を維持します。手札はファシリエのたくらみ – FRIENDS ON THE OTHER SIDEや、サーチを助ける図書室 – ベルへの贈り物で厚く保ち、コンボの2枚を揃える下準備を進めます。

  • ジャファー - 国務大臣
  • やっと運が向いて来たわ

マリガンは「土台+触れる札」。先手はチェルナボーグの従僕ども – 邪悪の眷属ミスター・スミー – マヌケなお仲間大砲発射!、後手はファシリエのたくらみ – FRIENDS ON THE OTHER SIDEやっと運が向いて来たわと除去のセットを優先します。コンボ用のジャファー – 国務大臣は相手が遅いと読める対面のみキープ候補にし、基本は探しにいく立ち回りが安定です。

対アグロは面の損耗戦を恐れず、除去を惜しまないことが肝要です。そこに登場、ゼウス!で大型1体を刈り取りつつ、小粒は大砲発射!とチャレンジで裁くプランを徹底します。対コントロールはハンド差をつけられないよう、図書室エンジン+ロビンのクエストでプレッシャーを維持し、相手の全体除去レンジ外でコンボ決行の機会をうかがいます。

  • エルサ - 第5の精霊
  • 持つんだ熱い心
  • 剣をふるえ!

コンボを通す実戦的テクニックとして、変身ターンの前にエルサ – 第5の精霊でタップを強要したり、持つんだ熱い心でサイズ差を作って相手のチャレンジ先を限定しておくと、受け側の選択肢を縛れます。最後の押し込みは剣をふるえ!でラインを掃除してからクエスト、あるいはコンボ後に一気にゴールテープを切るのがスマートです。

「アメジスト/スティール コンボ」は、ゆっくり整えて一瞬で突き放すデッキです。盤面と手札の釣り合いを常に意識し、相手のインク状況と回答札を読んで、ジャファー – ド派手な幻術使いが歌う最良の一手を通していきましょう。決まった瞬間の7ロアは病みつきになりますよ。

【セットチャンピオンシップ優勝】まぐね選手をシェアする B!