【セットチャンピオンシップ優勝】にゃっきー選手
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
ディアブロ – マレフィセントのスパイ | 4 |
クララベル – おっちょこちょい | 2 |
隠された入り江 – 静かな隠れ家 | 2 |
モーフ – 宇宙スライム | 4 |
アースラ – 騙し屋 | 4 |
背すじがゾクッ! | 4 |
アースラ – 七つの海の騙し屋 | 4 |
プリンス・ジョン – 強欲王 | 3 |
ディアブロ – 忠実なる使い魔 | 4 |
アナ – 外交的な女王 | 2 |
ピート – リングのレフェリー | 4 |
持つんだ熱い心 | 4 |
風よ吹け | 4 |
ミューズ – アートとヒーローの専門家 | 3 |
俺のおかげさ – You’re Welcome | 2 |
思い出せ、お前が誰か | 1 |
野獣 – 悲劇の主人公 | 3 |
秘密のブルーノ – We Don’t Talk About Bruno | 4 |
ティンカー・ベル – でっかい妖精 | 2 |
39枚19枚2枚 | 60枚 |
「エメラルド/スティール 手札破壊」は、序盤から背すじがゾクッ!やアースラ – 騙し屋で相手の手札を細らせ、主導権を握るコントロールデッキです。盤面は最小投資で受け流しつつ、手札差とロア差を同時に広げていきます。
キープ基準は「手札破壊+ドロー源」。具体的には背すじがゾクッ!と、継続的に手札を増やすプリンス・ジョン – 強欲王やディアブロ – 忠実なる使い魔を優先します。ディアブロは回避で狙われにくく、クエストでロアを進めながらドロー基盤も提供してくれます。
中核のコンボはアースラ – 七つの海の騙し屋による倍化です。設置後に背すじがゾクッ!や風よ吹けを撃てば、手札も盤面も同時に圧迫可能。相手の選択肢を削り切ってからロアを詰めるのが勝ち筋です。
アナ – 外交的な女王は万能の潤滑油です。素出しでも2ロアでレースに貢献し、余剰インクでプレイ時モードを選べます。追加の手札破壊、打点強化、負傷キャラのバニッシュと、盤面・手札どちらに傾いても無駄になりません。
厚い盤面やロケーションには俺のおかげさ – You’re Welcomeが回答です。キャラクター・ロケーション・アイテムのいずれにも触れ、必要なら自軍の使い切った小型をデッキに戻して手札を刷新する動きも可能です。相手に2ドローを与えますが、直後に手札破壊を重ねて差し引き有利を取りにいきます。
全体除去やホール・ニュー・ワールド – A WHOLE NEW WORLDでの立て直しは、ピート – リングのレフェリーで封鎖します。使わせたくないアクションが見えた瞬間に着地し、相手ターン開始までの“無力化”時間を作るのがコツです。ここで一気にクエストを通し、リードを確実に広げます。
細かな立ち回りとしては、相手の手札枚数を常に意識し、3~4枚の“選択肢が狭い”タイミングで秘密のブルーノ – We Don’t Talk About Brunoや思い出せ、お前が誰かを差し込みます。盤面の打点調整は持つんだ熱い心、高意思力にはティンカー・ベル – でっかい妖精を当ててテンポよく片付けましょう。
ロケーションの置き所は隠された入り江 – 静かな隠れ家が便利です。必要牌に触りやすくなり、手札破壊の密度を維持できます。総じて、「手札を削る→行動を縛る→安全にクエスト」を徹底することが勝利の最短距離です。