スティール・ソング
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
アリエル – 麗しい歌姫 | 4 |
ラプンツェル – いやしの賜物 | 4 |
ランタン | 3 |
ホール・ニュー・ワールド – A WHOLE NEW WORLD | 4 |
シンデレラ – 舞踏会の花形 | 4 |
シンデレラ – 剛胆なる姫君 | 3 |
風よ吹け | 4 |
持つんだ熱い心 | 4 |
ベア・ネセシティ – THE BARE NECESSITIES | 2 |
ミスター・スミー – マヌケなお仲間 | 4 |
ロビン・フッド – 人気の無法者 | 4 |
ロビン・フッド – シャーウッドの英雄 | 4 |
そこに登場、ゼウス! | 3 |
ピグレット – プー海賊団の船長 | 3 |
アースラ – ヴァネッサ | 4 |
ナヴィーン王子 – ウクレレ奏者 | 4 |
ピート – リングのレフェリー | 4 |
42枚3枚17枚 | 62枚 |
「アンバー・スティール・スティール・ソング」は、序盤からの爆発力とリソース補充を兼ね備えた環境上位デッキです。低コストキャラクターを並べながらロアを稼ぎ、盤面を固めていく動きはこのデッキの大きな強みです。ランタンやナヴィーン王子 – ウクレレ奏者によってホール・ニュー・ワールド – A WHOLE NEW WORLDを安定してプレイでき、手札補充を繰り返しながら展開を継続できます。さらにピート – リングのレフェリーが序盤のアグレッシブな動きを守りつつ、中長期戦でも盤面を支える役割を果たします。
フィニッシュ手段としては、ロビン・フッド – シャーウッドの英雄やロビン・フッド – 人気の無法者など、継続的にロアを稼げるカードが揃っており、盤面制圧後に一気にゴールを目指せます。また、アリエル – 麗しい歌姫やラプンツェル – いやしの賜物によるサポートで安定性も抜群です。
序盤の速攻性と中盤以降のリソース確保を両立できる「アンバー・スティール・スティール・ソング」は、現環境の中心にふさわしいデッキといえるでしょう。特に苦手とされたマッチアップを克服したことで、トップメタでの活躍が期待されます。
スティール・ソングをシェアする
B!
その他のデッキレシピ